諸田ひろゆき 公式サイト

世のため人のため、謙虚かつ大胆に挑戦。大阪維新の会「維新政治塾」塾生

企業のために

私たちの生活がいつまで経ってもよくならないのはなぜなのでしょうか?
答えのひとつとして、私は中小企業の業績が回復していないからだと思っています。

「誰かの犠牲の上に成り立つ経済・経営は間違っている!」

総務省の「事業所・企業統計調査」によりますと、民間企業で働く人のおよそ7割が中小企業に属しています(なお、中小企業が全企業数に占める割合は99.7%)。

また、国税庁の「平成23事務年度における法人税及び源泉所得税の申告事績について」によりますと、申告企業の約3/4の企業が赤字です。

このことから、働く人の多くが厳しい状況にあると推察されるのです。


そのことを意識している政治家はどのくらいいるでしょうか?
意識している政党はどのくらいあるでしょうか?

新聞やニュースに出てくる企業は圧倒的に大手企業です。
中小企業の情報が極めて乏しいのも問題だと思います。
中小企業で働く人の方が多いのにも関わらず、中小企業の情報が少ないのですから。

昨今では、大手企業の業績回復があっても、その恩恵を受けられる中小企業は決して多くないのが現状です。
そこには下請構造の変化もあります。中には理不尽なコスト削減要請もあることでしょう。
しかし、誰かの犠牲の上に成り立つ経済・経営は間違っていると断言します。

「中小企業の明るい未来を作ることが明日の日本を作ることに繋がる!」

国民全体が幸せになるためには、大手企業だけではなく、中小企業の業績回復が欠かせないのです。
だからこそ、中小企業のための施策を充実させる必要があるのです。
正しい経営理念・経営目標を持ち、愚直にがんばっている人・企業に対して国は支援をすべきなのです。
赤字企業が少なくなれば税収も増えるはずなのです。

経営者が果たすべき使命は従業員とその家族の幸せを実現することです。
政治で例えれば、最高経営責任者である総理大臣と経営陣である内閣は、
国民の幸せを実現することが最大のミッションであるはずです。
しかしながら、今の政治にはその思いや実行力が極めて乏しいと感じられます。

そのためにも中小企業目線を持つ政治家が必要であり、
私自身の中小企業の経営者としての経験が活かされるはずだと考えています。

中小企業の明るい未来を作ることが明日の日本を作ることに繋がります!
諸田ひろゆきはがんばります。ご期待下さい!